
元旦は実家に帰ってました。
天気予報で聞いてたけど、本当に雪が吹雪いてきて、しかも積もりましたなあ。
寒いはずです。

大阪市内じゃ珍しい雪景色。
寒いけどキレイです。
キーンと冷えた空気にピィピィ言いながらバスを待つ停留所に謎の空き缶。

大きくしたら、こんな感じ。

写真じゃ分かりにくいけど、ビール缶を切って作ったランタン?みたいなのが。
…なんでっか、これ(笑)
元旦でも車がたくさん通る道なので、全然暗くないし。てか停留所にライトあるし。
ま、そんなわけで、今日はお正月2日目。

年賀状、まだ書いてません…|д꒪ͧ)
お届けまでもうしばらくお待ちくださいませ…

今日もチラチラと雪が舞い散る日でしたけど
鶴見緑地に遊びに行って来ましたよ。
正月休みで帰省してた嬢が自分ちに帰るので、
車で送ったるから散歩に付き合え!と母命令で


池が凍ってますよー。
風がひゅーひゅー言うてますよー。

んな寒いとか、全く関係ないしずやんさん。
何ですか?
この寒さの中で、その笑顔


も、嬉しいてしゃーないて顔してますよ。
爆走すると足腰の調子がガックリと悪くなるので
サッカーボールは封印。
けど、小さいボールでも充分楽しんでますね〜。
まあ…ほんまはきっと、そこに落ちてる枝でもイイんでしょうけどね。


ディルも4輪で歩きますよー。
……歩こうや、自分の力で。たまには(笑)
右の手が裏返ってまっせー。
自力で動こうとしないので、結局やっぱりリードをズルズルと引っ張って
大広場から第一駐車場まで歩きましたよー。
まあ引っ張られたら、前足をパカパカと動かすので
これはこれでイイんですけどねー。
軽く散歩して、アーバンライフな嬢を送っていきましたよ。
道路がガラガラで、平日からは考えられんほど寂しい感じ。
ビジネス街に人がいないって、まじ物悲しいもんがありますね。
さあ、みゃ家は明日から平常運転ですー。
またもや雪が少しだけ積った。
雨は嫌いならしいのに
雪は妙に好きならしい。
降り出すと外に出せ出せとウルサイ。
「♪犬は喜び、庭駆け回る…」
じゃなくて、ただ食いたいってだけやろぉ?


どうせウチの周辺は降ったとしても積もらんもん。
そう思ってた。
今日もいつものように雪なんだか雨なんだか
わからん天気なんやろなと。
ところが。
しんしんしんしんしんしん……

積る積もる。
どんどん積もる~!!
めちゃめちゃ久し振りの積雪。
あたり一面真っ白の雪景色。
う、嬉しい。
雪が珍しい大阪人のあたし。
朝からめっちゃはしゃぎまくってしもた笑。
なもんで、さっそくディルしずくも連れて外に出てみた。
あれ?しずくはこんなに積もった雪の中に出るのは初めてかも???
興味津津のディルしずく。
そこらじゅう匂いを嗅ぎまくった後……
食べる。
雪を食べる食べる食べる。
食べすぎやっちゅうねん。
そんなに雪は美味いのか。


あまりにも食べすぎるので
早々に撤収。
お腹こわされても困る。
ところが家に入ってもまだ出たがる。
そんなに雪が美味いのか!!
仕方なしにベランダに出したら
やっぱり
食べる食べる食べる。
いかん。
やっぱり撤収…笑

そういや雪の上でディルが一番最初にしたこと。
…足跡に沿って流れる黄色いライン。
これは何でっしゃろか。

あちらこちらのブログを拝見すると
皆さん記事の内容が
「大雪!!」
……そうですか。
そんなにすごい雪だったんですか。
通行止めとかスリップ事故とかのニュースも
出てますもんね(事故はほんまに気ぃつけて下さいね…)。
天気予報じゃ、みゃ家の周辺も
「雪」が降るとなってました。ええ。
でも、予想通り、またもや!!雨ばっかしでしたよ。
雪国にお住いの方々にとっては大雪なんて迷惑ですよね。
雪下ろしかてホンマに大変そうです。
でも、
でもね。
少しぐらい降ってみてくれてもいいやん……。
と、ちょっぴり思ってしまうですよ。
やっぱり雪が積もった風景てキレイやもん。
ディルしずくにも雪で遊ばせてみたい思いますやん。
「ほな車で雪見に行けばええやん。」
アタシにそれを言いますか。
アタシの運転で雪の上を走れ言うんですか。
ああ、今日は晴れてええ天気やな。
洗濯もん干そ。
Pembroke Welsh Corgi – DILL & SHIZUKU