
やや痛みが取れたのか、朝から遊べ〜遊べ〜なしずやんさん。
今日はポカポカ。
それなら…と、りんりんに会いに行って来ましたよー。
痛みで凹み気味だったので、明るい気持ちになってくれれば。

りんりんの彼氏、蘭丸くん。
いつも穏やかに歓迎してくれる優しいコです。

りんりんの反逆。

そして抵抗。

最後はかあちゃんの舞(笑)

…いや、そんな怖い顔して草食べんでも逃げへんから^^;

木陰はいい風もあって気持ちいいねぇ。
かあちゃん、今日はありがとう〜!
いい気分転換なりました。

庭ではジューンベリーの花が咲きました。
3年半前の冬、ディルしずくと海へ行った帰りに買った苗です。
あの日はそんなこと考えずに買ったけど、なんだか思い出の木になってしまいましたよー。
ボーッと眺めてると、いつの間にかホロリと…ね。

めっちゃ晴れ!!
今日も朝からエエ天気でした。
晩は雨とか言うてるし、桜としずくを撮るなら今日ですよー。


なわけで、カメラ持っていそいそと…
近所の公園へ。
なんでやねん!
そこは、せめて緑地でも行こうや。
も、ほんま。
できたら京都の素晴らしい桜とか見たいんですけどねー。
花粉症だか何かで目眩ぐるぐるです。
そんなんで運転したら大変なことなりますやん。ここはググッと我慢して…

でも、ここのエエとこは
お立ち台があること(笑)
デッカい石が桜の前にデーンと置いてあるおかげで、桜をバックに写真撮りやすいわけです。

せやけど、ほんま暑すぎ。

しずくの名前がついた苺があったので、今日のオヤツはこれー。
春はやっぱ苺ー!
美味しい♡

ディルにもね。

ま、とりあえず桜の前で一枚。
春ですなあ。
29日の画像です。

暖かくて、脚やら腰やら調子良さげに見えてましたよー。30日の昼までは。
30日がえらい雨風強かったので、散歩はやめて家の中でちょっとボール遊びしたら…
左後ろ足をかばって歩いてました。
むー。
暖かくなったら安心かと思ったら、そうでもないのか。
大好きなボール遊び禁止は嫌やんなあ。足腰を痛めない遊び方を研究してみるか。
…それってどんな?(;^ω^)
走らんかったらエエんやろけども。

すでに、あっちっちーな散歩なってます。
こんな暑いのに可愛い笑顔なんて出るかいっ!!てな、しずやんさんの内なる声が聞こえてきそうな中途半端な笑顔。
まあまあ、そう言わずに。
青いのんも咲いてるし、記念撮影でも…

…カメラ用意してたら食べてるし。
阻止して、ちょっと目についた雑草1、2本抜いてたら

反対側のんも食べてるし。
新芽な春ですな……。

アレルギーな春。
脳ミソはスカスカでこんなに軽いのに、なーんでこんな重いんでしょねー。
元々やる気のないのに、更にやる気を削がれた家事は放置で、とりあえず桜でも見に散歩に出ましたよ。
ウチの周辺、ソメイヨシノはまだですけど、違う種類のが咲いてます。

こんな感じのが咲いてますよー。
花が下向いてます。なんて種類かな。調べたら分かりそうですけど、まあいいや(笑)

花粉症やねんと周りに愚痴こぼし、頭は重いと訴えてるわりに、実は気分はちょースッキリ。
町内会の役員が終わりましてよー!
ディルがこんな時に限って、なんで役が当たるねん!!と去年の今頃はアタマ抱えてたんですけどね(軽いけど)。
周りの方達の協力もあり、ディルの介護には、なんとか支障なかったかな…たぶん。
ま、もうええねん。
終わった終わった♪
ほんでね、毎年花粉症なると生クリームたっぷりのケーキが食べたなるんですよねー。
いや、だからナニ?買いに行けばええやん、てな話なんですけどね。うん。

暖かかったですねー!今日。
上の画像、笑顔のように見えるんですが…
違いますね。
目なんて、どっか行ってしもてますからね。
すでに暑くてしゃーない
しずやんさんです。

暑いー暑くてむりー。
頑張れ。
暑くなるんは
これからやで。

そんな今日はディルの月命日です。
7カ月…早いですね、ほんと。
また桜の咲く季節が来たよーディル。
会いたいなあ。
Pembroke Welsh Corgi – DILL & SHIZUKU