サークルのだと、ディルの鼻がガンガン当たるんですよー(`ω´; )
で、なんか他に方法無いかと探してたら
こんなの売ってました。
17時までに注文で翌日配達w
すぐ届きました。ありがたやー!!
これなら動かすのも簡単だし、
この先もっと麻痺が進んでも
ディルの口元まで給水器の先をもっていけそうです。
インテリア的にも問題無いし、いい感じです。
ただ、なんか音が大きくて、しずくがビビってました(* ̄m ̄)
慣れてもらわなしゃーないね。
ベッドで気持ちよ〜寝てます。
まあまあ気に入ったようです。
……しずくさんは寝ませんが
とりあえず、しずくの分は、お漏らしした時の替えに使ったりしてます。
メッシュの部分が丸洗いできて良かった〜。
こないだディルをシャンプーしてみて、お座りも出来なくなると水を切るのが大変て、ちと焦りましたねん。
でもこのベッドに寝かせれば水が下に落ちて行くので、ちょっと楽に水切りできました
シャンプーもこのベッドの上で洗えば、もしかしたら楽かも?
次の機会にやってみますよ。
しずくが寝てくれんでも、使い道はあるわいっ
ただこのベッド、時々……
こんななったりして……
ちょっと放置してたら、こんななってました
まだ前脚動かして前進できるんやから、自分で動きなはれ。
ちょっと前に、ディルのオムツがずり落ちて困るってな記事を書きました(ズレないテープでもズレますねん)。
その後、なんじゃかんじゃと考えて、今はこのカタチに落ち着いております。
いわゆる♂わんこ用のマナーベルトに人間用のパッドをセットして、サスペンダーでずり落ちを防止!
このサスペンダー…、実はソファカバーを固定するやつです。よく通販に載ってるのでご存知の方も多いと思います。
真新しいのだと、ゴム感がかなり強力で「グエッ」ってなりそーだったので使い古しの、やや伸びてしまったのがサイズばっちし
ただ!!
コレだと絶対にズレなくて大丈夫かと言うと、そういうワケではありません(笑)
激しく動くとズレます。
ズレるけど、もうええんです……。
もうコレがいちばん装着するんも簡単やし、もうコレでええんです(諦めてるし笑)
あとはもう、部屋は掃除しやすいようにしておく!……コレですな。
またそのうち、ええアイデア浮かぶかも。
浮かぶのが先か、ディルの進行が先か。進行したらオムツ事情も変わってきますもんね。