友人なって四半世紀をとっくの昔に過ぎてしもた極古さんと
今日は自宅でたい焼きパーティしました〜。
粒あんはもちろんパティシエの極古さん作。
小豆の歯ごたえがけっこう残ってるのがめちゃ美味しい!
もちろん甘さ控え目やし
そうか、これぐらい歯ごたえ残すとイイ感じですなあ。
今度、私も挑戦してみよう……できるかな (^_^;
皮はクックパッドに載ってた薄皮のレシピ。
1500円ほどで買った安物のたい焼き器やけど、
十分カリッと焼けて美味しかったですで (* ゚∀゚*)
出来立てのカリカリホッカホカのたい焼き。
これマジで病み付きなりそーなほど美味しいですよー。
みなさまもぜひぜひ♪
写真を撮らずに食べてしまったけど、
王道の粒あんの他に
「コロッケたい焼きチーズ入り」と「お好み焼きたい焼き」も。
皮に砂糖が殆ど入ってないので味は問題なし!
手づかみで食べられるので、屋台なんかにも良さそうですなあ。
先日、スマホで見られるカメラを設置しました。
↓こんな感じで見られます(映像を写真に残せます)。
これで外出先でもディルしずくの様子をチェックできますー。
ちゃんと3G回線でも見れましたよ!(ちょっと動きがカクカクやけどw)
今年はちょっと外出する用事が増えそうで…
特にディルの様子が心配なので設置しました。
かといって、遠くに出てると直ぐに帰れるわけでも無いので
これは気休めかもしれませんが……。
でも何も起きてないと安心できますしね。
一種の精神安定剤みたいなものかなあ〜 (^_^;
友達に強く強く薦められて
あんことチーズが入ったたい焼きを食べました。
めっちゃ美味しかったですよ。
10円足せば揚げてくれます。
ともべえ@名古屋さん、こんにちはー。
餡子にチーズ入れると美味しいんですか!
そ、それはなんか新鮮 (*’-‘*)
今度やってみます〜♪
たい焼きを揚げたら、もっとカリカリなりますね♪
…カロリー気になるけど(笑)