めっちゃ久々や〜っ!
めちゃくちゃ久しぶりに、海とのふれあい広場に行ってきましたー。
何年ぶりかなあ〜と、ちょっと過去のブログを調べてみたら……
最後に行った日は2008年2月21日ですよ。そんな長いこと行ってへんかったっけ〜?4年やで、4年。
ここでサッカーしたら気持ちええねん!
その間に、なんとこの辺りの開発が進んでしまったことか……。
もうね、長年行ってへん人、絶対に迷いますよ。
試しに行ってみなはれ。
車椅子でウリウリすんな。案の定こーなるやろ。
ウチが初めて海ふれに行ったのは約8年前です。
その頃は正直、今の道よりも迷路でした。
鉄工所の錆びたオブジェのような建物の中をクネクネと走って辿り着くという、楽しい楽しいルートでした。
そのあと整備が始まり、みゃ家が最後に行った時は、26号線の大和川南交差点を曲がったら、堺浜シーサイドステージ角を右折、あとは道なりで海ふれの駐車場だったはず。

今は違いますよー。
もうね、何やねんココ、どこやねんココ状態ですえ(あの頃あったホームセンター無くなってるし涙)。
キレーな工場だらけ。
昔のあの錆びた建物たちが懐かしくなるほど美しい!
そして、海ふれの入り口が!!!!!!!!!
入り口が!!!!!!!!!!
道なり走ったんでは入れない!!
ドッグランの横!!!!!!!!!!……が、入り口。
人間のおやつタイムやし。そない睨みな。
みゃはココを通り過ぎたんですね。
おかげでここの埋め立て地、約一周しましたやん。
あ、でも気持ち良かったですよ(負け惜しみちゃうから)。
スカっと晴れた日に海沿い〜。しかも日曜やから他に車が全然走ってないしね〜。
やのぱんさんに遊んでもらったねん
ま、そんな感じでウロウロしてるうちに、海ふれ到着。トイレ我慢してたから、もう死にそうでしたやん。
到着と同時に海ふれに来たよーとツイ。
そしたら、ややご近所にお住まいのツイ友さんのやのぱんさんが来てくれました〜
ありがとうございます。おかげで1人で行くよか盛り上がりました〜!
いやもうマジ、ディルしずく大喜び!!
やっぱココの場所、好きやわ〜。
鶴見緑地よか嬉しいらしい( ̄ー ̄;
この何も無い野っパラがエエんでしょうかね〜。ひたすら小走りでしたよ。

でもね……昔より狭なってました。海ふれ。
前はどんだけ走っても、延々と続く野っパラやったのに……残念。
しかもあちこち、まだ工事してますねん。
あまり広場をいじくって欲しないなあ。あの何も無いんが良かったのになあ。
ただ、ドッグランは広くなってました(笑)
今日もたくさんのワンコさん達が遊んでましたよ〜。6ヶ月のコギさんも居てて、めちゃ可愛かったですよ
あ、誤解したらあきませんよ。
ディルしずく、中に入ってませんから。入れませんから(しずくは入ろう思えば入れるけど)。外から見てたら6ヶ月のコギさんが近づいて来てくれただけですよ。
着いた頃は暖かかったのに、15時頃になるとめちゃ寒くなってきたので、ここらで海ふれを後にしました。
んー、やっぱまた来たいね。
ここは嬉しいね。
暖かくなったら、また来ようね。
最後に、ツイキャスで散歩の様子を生中継(笑)してたのを、みゃが恥ずかしいコト叫んでたり
、やのぱんさんの正体
が映ってたりする部分をカットしたのを載せます〜。
ここ最近、車椅子に乗り始めて3ヶ月経って、ようやく本当に車椅子に慣れたような気がしますよー。
広場に来てテンション上がってるんは確かですが、「慣れたな〜」ってのも感じます。
ようやくかい。長いねん(笑)